人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やりたいこと、行きたいところ、話したい人、書きたいことが多すぎて。
by Kinotomii
カテゴリ
全体
俳句
宗教
音楽

旅日記
雑記
親子関係
食べ物
お茶
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
お気に入りブログ
Naomi Kageya...
年金だけでも楽しく暮らし...
還暦からのネイチャーフォト
野鳥の素顔 <野鳥と日々...
アリスのトリップ
Lady Satin's...
A B C
今日の易の言葉
最新のコメント
> 臂 繁二(ヒジ シゲ..
by Kinotomii at 06:17
本文中の『真理は現実の中..
by 臂 繁二(ヒジ シゲジ) at 17:36
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
小澤征爾のサイン
at 2024-03-25 15:43
リターン・オブ・広上純一 !
at 2024-03-25 15:38
『いま、心身一如の時代に必要..
at 2024-03-20 16:08
『いま、心身一如の時代に必要..
at 2024-03-12 17:35
春が来た
at 2024-02-29 16:43
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
シニアライフ
音楽
画像一覧

古いレコードの中から

ついにお宝出現か?
夫が捨てると言った100枚以上もある古いレコードを、新聞広告で見て買った安いレコードプレーヤーで鳴らしていると、下のようなものが出現。
(註:安いプレーヤーでも音は決して悪くない。レコードの質が悪いとやはり悪い。例えば、カラヤンのものとかはそん色ない)


古いレコードの中から_c0356158_14543943.jpg
 小澤征爾指揮、武満徹作曲「NOVEMBER STEPS」をトロント交響楽団が演奏している。
1968年、ニューヨークで出された、これは確かTAKEMITSUの有名な曲のはず。
(註:1967年、小澤指揮、ニューヨークフィルで有名になったとか。小澤は1969年までトロントの首席指揮者)

シンプソンズの袋に入ったままというのが、いかにも多くを語っている。
ネットで調べると、Simpsonsはロンドンの百貨店らしい。
レコードが入っていた黄土色の波のような模様のある百貨店の袋が、ヴィンテージということで、オークションにかけられていたのには驚いた。
50年前の百貨店のただの袋が3800円ほどするとは!!
本体は、思ったほど上がってはいなかった。多分、大量に制作されたのだろう。


武満徹は苦手だが、これはすごい! 
琵琶と尺八がすごい! ピアノもすごい!
これを指揮する小澤もすごい!

MESSIAENというわけのわからない曲も入っていて表裏の2枚組。こんなの、1か月に1回聴いたら、ほかに何もいらないくらいの充実感です。
悲しいわけじゃないのに、鼻の奥から熱いものが沸き上がって来た。

琵琶は、KINSHI TSURUTA(鶴田錦史)。

つるたきんし
(1911―1995)

女流琵琶(びわ)奏者。北海道江部乙(えべおつ)町(現滝川市)生まれ。7歳で上京し、兄の鶴田嚴水(げんすい)に錦心(きんしん)流薩摩(さつま)琵琶を学び、ついで速見是水(はやみぜすい)、雨宮薫水(くんすい)らの下で修め、10代には関東で教授や演奏活動を始めた。1960年代から新しい琵琶楽の開拓に着手。64年(昭和39)映画『怪談』(武満徹(たけみつとおる)音楽)の「耳なし芳一(ほういち)」で琵琶を演奏したのをきっかけに、武満の作品『エクリプス』『ノヴェンバー・ステップス』では尺八の横山勝也(かつや)とともに伝統と前衛の融合に努めた。自作『春の宴』『義経』『八甲田山』『壇の浦』では声楽部分にもくふうを凝らし、楽器改作とともに新機軸を打ち出したので、80年代には鶴派または鶴田流と称せられるようになった。鶴翔会を主宰した。[山口 修]


尺八は、KATSUYA YOKOYAMA(横山勝也)1934年生まれ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%8B%9D%E4%B9%9F

今はみんなCD化されているからいらない、と言った持ち主はこれをちゃんと聴いたのだろうか。
ロンドンの百貨店で、自分で買ったとも思えず。

もしかして、親友だったK・Kさんから貰ったのではないのだろうか。
K・Kさんは、学生時代から音楽評論家を目指していたクラシック音楽の通だった。
夫の一番の親友だったが、50代の、評論を少しずつ書き始めたころ、志半ばで逝かれた。
K・Kさんの遺品のレコードや解説書や冊子類は、ある大学に寄付されたくらい、多かった。









by Kinotomii | 2016-10-13 16:03 | 音楽 | Comments(0)